[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]Galaxy S10は、S9からどんなところが変わるのかな?[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]Galaxy S10を、S9と比較してみましょう。[/speech_bubble]
Galaxy S10と、Galaxy S10をスペック、サイズ、カメラ性能、価格など、様々な面から比較していきましょう。
なお、Galaxy S10は、まだ正式に発表されているわけではないので、リーク情報などを基に比較をしていきます。
確定情報が入り次第、随時更新をしていきます。
まずは、基本スペックを比較
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]まずは、Galaxy S10と、Galaxy S9のスペックを、まとめて表で比較してみましょう。[/speech_bubble]
Galaxy S9 | Galaxy S9 | |
OS | Android 8.0 | Android 9.0 |
ディスプレイ | 5.8インチ4K 有機EL QHD+ | 5.9インチ有機EL |
CPU | Snapdragon845 | Snapdragon855 |
メモリ | 4GB | 6GB |
ストレージ | 64GB | 64GB |
メインカメラ | 1200万画素 | トリプルカメラ |
インカメラ | 800万画素 | 800万画素 |
バッテリー容量 | 3000mAh | 3000mAh |
サイズ | 縦147.7mm×横68.7mm×厚さ8.5mm | - |
重量 | 約163g | - |
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]いろいろと違うところがあるね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]それじゃあ、細かい部分を比較してみましょう。[/speech_bubble]
デザインを、比較
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]Galaxy S10は、見た目も変わったよね。[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]カメラがディスプレイの中に入ったわ。[/speech_bubble]
Galaxy S10は、カメラがノッチ部分ではなく、ディスプレイ内に組み込まれました。
それによって、ノッチが狭くなり、ディスプレイ占有率が高くなっています。
また、背面は、トリプルカメラになったことにより、シングルカメラだったGalaxy S9とは印象が違ってきます。
Galaxy S10のデザインは、折りたたみディスプレイではないスマートフォンとしては、ほぼ完成形と言って良いでしょう。
今後は、折りたたみディスプレイの時代へと移行していくのでしょうか。
プロセッサを、比較
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]まずは、スマートフォンの頭脳の部分、プロセッサを比較してみましょう。[/speech_bubble]
Galaxy S9には、Snapdragon845が搭載されていましたが、Galaxy S10には、Snapdragon855が搭載されます。
Snapdragon855は7nmプロセスルールで開発されており、Snapdragon845よりも処理能力が45%と、大幅向上しています。
グラフィック性能も20%向上しているので、年々高精細になっている3Dゲームにも対応できますね。
Snapdragon855の性能は、最新のiPhone Xsなどに搭載されているA12プロセッサよりは若干低く、Huaweiの最新のプロセッサであるKirin980プロセッサよりは高い性能を誇ります。
また、最近のスマートフォンには、AIが搭載されているものが多いのですが、Sanpdragon855は、AI性能も3倍以上向上しており、より柔軟で、役に立つAIが搭載されることにも期待が持てます。
メモリ容量を、比較
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]次に、作業するデスクの広さに例えられる、メモリ容量を比較してみましょう。[/speech_bubble]
Galaxy S9では、メモリは4GBでしたが、Galaxy S10では6GB搭載されます。
2018年までのスマートフォンでは、ハイエンド端末でもメモリ容量は4GBが多数はで、6GB搭載しているものは一部でしたが、2019年は6GBが主流になるので、その流れに乗った増量です。
メモリは4GBでも、現在、単体のアプリをプレイする分には、最新のゲームをするにも十分な容量を持っています。
メモリ容量が多いと、複数のアプリをバックグラウンドで動作させたり、多くのウェブサイトをブラウザで開きっぱなしにするなど、机の上が散らかっているような状況でも、重たくならずに快適にこなすことができます。
パソコンでも、とりあえずメモリは8GBあれば十分、最悪4GBでも使えるといった感じなので、パソコンに匹敵するメモリ容量となっています。
カメラ性能を、比較
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]最近性能の向上が著しい、カメラ性能を比較してみましょう。[/speech_bubble]
Galaxy S9では、フロントカメラ、リヤカメラともにシングルでしたが、Galaxy S10では、リヤカメラはトリプルカメラになります。
フロントカメラはシングルのままですが、特徴的なのが、ベゼルがなくなり、カメラの部分のみディスプレイに切り欠きを作るような形でカメラが配置されます。
スマートフォンのカメラは、ここ数年でデュアルカメラ、トリプルカメラと、急激に性能が向上しています。
そんな中でもひときわ目立つのが、Huaweiのカメラ性能です。
ライカ監修のカメラを搭載し、P20 Proではスマートフォントップのカメラ性能を実現しています。
これまで、カメラ性能はXperiaが良いと言われてきましたが、Xperiaは最近存在感が薄いですね。
フロントカメラの画素数自体は800万画素で変わらないでしょう。
イメージセンサー、ソフトウェア的な部分での性能の向上はあるかもしれませんので、調査中です。
大画面モデル、プラスの方は、Galaxy S9+では、フロントがシングルカメラ、リヤがデュアルカメラでした。Galaxy S10+では、フロントはシングルカメラ、リヤはトリプルカメラと、プラスではないGalaxy S10と同等のものとなるでしょう。
価格
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]カメラが増えたり、性能が向上しているから、価格は高くなるのかな?[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]100ドルくらい高くなりそうよ。[/speech_bubble]
Galaxy S10の価格は、S9の価格よりも、米国価格で100ドル程度高くなるとの予想が出ています。
Galaxy S9の価格は、999ドル~でしたから、Galaxy S10の価格は、1099ドル~といったところになりそうです。
1ドル110円なら、12万円くらいになりそうです。
ただ、日本ではGalaxy S10はキャリアから販売されることになるので、価格はキャリアが決定します。
総務省の目があるので、極端な安売りはできないでしょうが、ドコモ、AU、ソフトバンクがそれぞれいくらの価格に設定してくるのか、注目です。
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]また新しい情報が入ったら、更新するわ。[/speech_bubble]