AUの格安プラン、povoがアップデートされて、povo2.0になりました。
povo2.0は、基本料金0円で、トッピングを自分で選ぶ、自由度の高い料金プランです。
基本料金0円と聞くと、すごい料金プランのように聞こえますが、改悪されてしまった部分もあります。
povo1.0とpovo2.0は、どう違うのか?概要の紹介と、違いの比較をしていきましょう。
povo2.0とは
povo2.0は、基本料金が0円で、高速データ通信の容量やかけ放題などが全てオプションとなっています。
基本料金・・・0円
通話・・・30秒あたり20円(税込22円)
データ通信・・・常時128kbps
この基本プランの内容に、以下のオプションを任意で購入する形となります。
<データトッピング>
1GB(7日間)・・・390円
3GB(30日間)・・・990円
20GB(30日間)・・・2,700円
60GB(90日間)・・・6,490円
150GB(180日間)・・・12,980円
24時間使い放題・・・330円
<通話トッピング>
5分以内かけ放題・・・550円
時間無制限かけ放題・・・1,650円
<コンテンツトッピング>
DAZN使い放題パック(7日間)・・・760円
Smash.使い放題パック(24時間)・・・220円
あまり使わないサブスマホに使うには、0円~維持することができるので、とても魅力的なプランです。
ただし、180日間有料トッピングの購入などがない場合は、利用停止や契約解除になることがあるとのことなので、半年に1度、安いトッピングを購入したほうが良いかもしれません。
電話の着信や、短時間の電話の発信などで維持することができればそれが一番安いのですが、それだけで利用停止にならないかどうかは、まだ不明です。
povo1.0と、povo2.0の比較
povo1.0と、povo2.0では、どのように変わったのか、比較してみましょう。
比較その1:基本料金
povo1.0では基本料金は税込2,728円でしたが、povo2.0では0円になりました。
0円というのは、とても魅力的ですね。
比較その2:通話料、SMS利用料
通話料は30秒22円、SMS利用料は70文字あたり3.3円と、1.0でも2.0でも同じです。
比較その3:速度制限
povo1.0ではデータ容量を使い切った後の速度制限は1Mbpsでしたが、povo2.0では128Mbpsと、大幅に遅くなりました。
比較その4:トッピング
povo2.0では、povo1.0よりもトッピングの種類が大幅に増えています。
トッピング料金や、有効期限が変更されているものもあります。
トッピング | povo1.0 | povo2.0 |
データ1GB | 550円(31日有効) | 390円(7日有効) |
データ3GB | なし | 990円(30日有効) |
データ20GB | なし | 2,700円(30日有効) |
データ60GB | なし | 6,490円(90日有効) |
データ150GB | なし | 12,980円(180日有効) |
24時間使い放題 | 220円 | 330円 |
DAZN使い放題 | なし | 760円(7日間有効) |
smash.使い放題 | なし | 220円(24時間有効) |
5分かけ放題 | 550円 | 550円 |
無制限かけ放題 | 1,650円 | 1,650円 |
24時間データ使い放題の値段が1.5倍になっているのが、ちょっと痛いですね。
1GBのトッピングも、有効期限が31日から7日に短縮されています。
あたらしく、スポーツ中継サービスのDAZNと、短い動画を見ることができるバーティカルシアターアプリ、smash.を見ることができるオプションが追加されました。
DAZNは7日間、smash.は24時間と、お試し感覚で使ってみることができるのが特徴です。
比較その5:家族割/家族割プラス
povo1.0では、家族割プラスのカウント対象でしたが、povo2.0では対象外となっています。
家族割の方は、どちらも対象外です。
auまとめトークも、povo2.0では対象外となっています。
比較その6:契約可能年齢
povo1.0では20歳以上でないと契約できませんでしたが、povo2.0では13歳以上から契約できるようになりました。
その他の違い
povo1.0には着信転送サービスがありましたが、povo2.0ではなくなっています。
故障紛失サポートは、povo1.0はAUから引き継ぐ場合は継続することができましたが、povo2.0では継続することはできません。
LINEの年齢認証は、povo1.0では可能でしたが、povo2.0ではできなくなっています。
この他、じぶん銀行の優遇、au PAYマーケットでの割引、au自動車保険の割引などが、povo2.0では対象外となっています。
povo2.0で改悪された点
ここまで違いを紹介してきましたが、povo2.0は、全体的には、自由度が増したプランになっています。
ただ、改悪された部分がいくつもあります。
しかも、結構影響が大きそうなところも改悪されています。
一番影響が大きいのは、速度制限の部分ではないでしょうか。
povo1.0では、データ通信量が20GBを超えると、通信速度が1Mbpsに制限されていたのですが、povo2.0では、購入したデータ通信量を使い切った後は、通信速度が128kbpsに制限されています。
povo1.0は、通信速度が1Mbpsで良い。という人にとっては、実質使い放題のようなプランでしたが、128kbpsでは、さすがに普段使いでは使い物になりません。
この他、24時間データ使い放題の値上げ、各種割引の対象外化、LINE年齢認証ができなくなる。といったことが改悪だといえます。
通話のみ、着信のみの利用がお得になった
povo1.0では、月20GBのデータ容量が自動でついてきて、データ通信をほとんどしない方にとっては、それほどお得なプランではありませんでした。
それが、povo2.0になって、データ通信をほとんどしない方や、通話のみ、着信のみの利用をする方にとってもお得になりました。
povo2.0の、ギガ活とは
povo2.0からあたらしく始まったサービスとして、「ギガ活」というものがあります。
「ギガ活」とは、「ポイ活」のような感じのものです。
ギガ活とは、以下のような場面でギガを獲得することができます。
・対象店舗におけるau PAYでの支払いや、店舗の利用でギガがもらえる
・街中やバーチャル空間でギガを探して、ギガをチャージできる
・店舗やオンラインサービスなどと連携し、抽選などによりギガがあたる
買い物やゲーム、抽選でギガがもらえることになりそうです。
たとえば、すき家や丸亀製麺で500円以上の買い物をすると、300MBもらえる。
カインズで2,000円以上購入すると1GBもらえる。といったキャンペーンがはじまります。
パートナー企業を募集しているということで、これから対象の店舗やゲーム、サービスはどんどん増えていくことでしょう。
povo2.0からpovo1.0に戻すことはできない
povo1.0の新規受付は、2021年9月下旬に終了します。
povo1.0の内容のほうが良い!という方は、9月中に申し込みましょう。
povo1.0からpovo2.0への変更は可能ですが、一度povo2.0にしたら、povo1.0に戻すことはできないので、注意が必要です。
povo2.0関連記事
-
【povo2.0 メリット デメリット】速度制限、トッピング、テザリング、支払い方法、キャリアメール、勝手に解約される、など
povo2.0のメリット、デメリットを紹介します。基本料金が0円である、トッピングが選べる、ギガ活がある、テザリングができる、速度制限が遅い、支払い方法はクレジットカードのみ、LINEの年齢認証ができない、勝手に解約される、など
続きを見る
-
ギガ活とは、何?povo2.0のギガ活で、ギガがもらえるお店一覧。auPAY、現金支払いで、プロモコードがもらえる
ギガ活とは、何?ギガ活でギガがもらえるお店は、ウエルシア、カインズ、コナズ珈琲、すき家、ドトール、はま寿司、ビッグエコー、ヒマラヤ、ベイシア、丸亀製麺、menu、ローソンなどです。povo2.0をうまく使うには、ギガ活が欠かせません。
続きを見る