[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]OPPOから、R17が出たね。ノッチがとても小さいね。スペックはどうなのかな?[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]OPPO R17の気になる情報を教えてあげる。[/speech_bubble]
OPPO R17の日本発売日、価格、スペック、カラーなど、最新情報を紹介していきましょう。
OPPO R17 Neo
日本発売日
OPPO R17 Neoが、日本でも発売されることが発表されました。
OPPO R17 Neoは、UQモバイルが独占販売し、2018年11月下旬以降発売となります。
SIMフリーモデルも発売が予想されており、同時期の発売となるでしょう。
スペック
OPPO R17 Neoは、R17よりも少し控えめなスペックとなっています。
OS | Color OS 5.2 |
ディスプレイ | 6.4インチOLED(有機EL) 2340×1080 |
プロセッサ | Snapdragon660 |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB |
背面カメラ | 200万画素+1600万画素 |
前面カメラ | 2500万画素 |
バッテリー容量 | 3600mAh |
サイズ | 158.3×75.5×7.4mm |
重量 | 156g |
OPPO R17 NeoのOSは、Color OSという聞き慣れないOSが採用されています。
Color OSは、AndroidベースのOSで、Color OS 5.2は、Android 8.1がベースとなっています。
Androidスマートフォンを使ってきた方であれば、違和感なく使うことができます。
プロセッサには、ミドルレンジ向けのSnapdragon660が採用されています。
これまでは、ミドルレンジのど真ん中という印象でしたが、Snapdragon710が発売されてからは、ミドルローくらいの印象になってきています。
それでも、重い動作をさせなければ、十分快適に使うことができます。
ディスプレイは、R17よりも少しだけ解像度が高くなっています。
メモリは、R17では8GBでしたが、4GBに減らされています。Snapdragon660搭載のミドルレンジの端末には、これくらいがちょうど良いでしょう。
本体サイズは、R17よりも少し大きくなっています。
比べてみると、前面下部のベゼルが、R17 Neoの方が少々太くなっている事がわかります。
これがサイズアップの要因で、ディスプレイサイズは、どちらも6.4インチで変わりません。
OPPO R17
デザイン
OPPO R17は、とても特徴的なデザインをしています。
世界初、水滴型のノッチを採用。ということで、ノッチがとても小さくなっています。
ノッチの中にはフロントカメラが1つあることが確認できます。
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]確かに、水滴みたいな形をしているね。[/speech_bubble]
背面のデザインは、2つのカメラとフラッシュのみで、指紋センサーが確認できません。
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]顔認証なのかな?[/speech_bubble]
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]いいえ、指紋センサーがディスプレイ内にあるの。[/speech_bubble]
OPPO R17は、指紋センサーがディスプレイ内に組み込まれており、ディスプレイをタッチすればロックを解除することができます。
カラーラインナップ
OPPO R17のカラーは、ブルー系とパープル系の2色です。
2色しかないの?少ない。と思うかもしれませんが、それぞれがグラデーションによって光の反射で様々な色に変わるので、それぞれが複数の色を担っているような感じです。
最近は、グラデーションカラーが流行っているようですね。
[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]綺麗だね![/speech_bubble]
スペック
OPPO R17のスペックを紹介します。
OS | Color OS 5.2 |
ディスプレイ | 6.4インチOLED(有機EL) 2280×1080 |
プロセッサ | Snapdragon670 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 128GB |
背面カメラ | 1600万画素+2000万画素 |
前面カメラ | 2500万画素 |
バッテリー容量 | 3500mAh |
サイズ | 156.7×74×7.9mm |
OPPO R17には、Color OSという聞き慣れないOSが搭載されています。
Color OSとは、AndroidをベースとしてOPPOが開発した独自のOSです。
Androidがベースなので、設定画面などは基本的にAndroidに準じており、今までAndroid端末を使っていた人なら、違和感なく使えると思います。
アイコンなどの見た目はiOSに似ています。
Color OSとは、中身はAndroidだけど、見た目はiOSっぽいOSだと思っておけばよいでしょう。
プロセッサには、Snaprdragon670が搭載されています。
Snapdragon670は、2018年8月に発表されたばかりの新しいプロセッサです。
2.0GHzのコアが2つ、1.7GHzのコアが6つ搭載されています。
ミドルレンジのプロセッサではありますが、ハイエンドに近い、ハイミドルレンジくらいの性能を持ったプロセッサです。
Snapdragon660よりも15%ほど性能が向上しているということです。
メモリは、なんと8GBも搭載されています。
Snapdragon845を搭載するハイエンドスマートフォンでも、メモリ容量は6GBのものが多い中、ミドルレンジスマートフォンとしては異例の大容量です。
複数のアプリをたくさん開いたままにしておくのには良さそうですね。
背面カメラには、2000万画素と1600万画素のデュアルカメラとなっており、綺麗な写真、動画を撮影することができそうです。
前面カメラは、シングルではあるものに、2500万画素という高画素数のカメラが採用されています。セルフィーも綺麗に撮影することができそうです。
細かいことですが、接続端子にはUSB type-Cが採用されています。
USB type-Cは、上下どちらからでも接続することができるので、便利ですね。
日本発売日
OPPOは、2018年から日本市場に参入しています。
現在は、R11sの一機種しか販売していませんが、このR17も日本で発売されるのではないかといわれています。
日本で発売されるなら、2018年末ごろになるでしょう。
ドコモ、AU、ソフトバンクといった三大キャリアで取り扱われるという情報は、今のところありません。
R11sもSIMフリーモデルしか販売されていないので、キャリアで取り扱われるには、OPPO自体の知名度がもう少し高くならないと厳しいのではないかと思います。
まずは、MVNOからですね。
価格
OPPO R17の価格は、現時点ではまだ発表されていません。
日本円換算で5万円~6万円程度になるとの予想が出ています。
また新しい情報が入りましたら、更新します。