エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。
スポンサーリンク
Galaxy A52 5Gの後継機、Galaxy A53 5Gが発表されました。
Galaxy A53 5Gは、どのように進化したのでしょうか。発売日、価格、スペックなどを紹介していきましょう。
目次
Galaxy A53の予約、発売日
Galaxy A53 5Gは、2022年3月18日に発表されました。
日本発売日は、5月~6月ごろになるという予想が出ています。
歴代Galaxy A 50番台の発表日を振り返ってみましょう。
Galaxy A50・・・2019年2月
Galaxy A51・・・2019年12月
Galaxy A51 5G・・・2020年4月
Galaxy A52 5G・・・2021年3月
ここ最近の2機種は、春に発表されています。
予約開始時期に関して、まだ発表はありませんが、Galaxy A52 5Gでは、2021年5月19日に予約開始、6月3日発売となりましたから、Galaxy A53 5Gも、発売日の2~3週間前に予約がはじまることでしょう。
Galaxy A53のデザイン
Galaxy A53 5Gのデザインは、Galaxy A52 5Gとほぼ同じです。
出典https://www.samsungmobilepress.com
外見では、Galaxy A52との見分けがつきません。
前面のベゼルは細く、上部中央にパンチホールが空いています。
背面はクアッドカメラで、左側に大きな3つのレンズと、右側にマイクロカメラとフラッシュが配置されています。
イヤホンジャックが廃止されるのではないか。という情報もありましたが、イヤホンジャックは残されました。
スポンサーリンクGalaxy A53の搭載チップ
チップに関する詳細な情報は、まだ発表されていませんが、Galaxy A53 5Gに搭載されるチップは、Exynos 1200になるとの予想が出ていますが、日本仕様にはSnapdragonが搭載されるという情報もあります。
Geek Bench 5のベンチマークスコアは、シングルコアが690、マルチコアが1846だというリーク情報が出ています。
これを見る限り、Galaxy A52 5Gと同程度のスペック、性能となるようです。
Galaxy A53のメモリ、ストレージ
Galaxy A53 5Gのメモリ容量は6GBと8GB、ストレージ容量は128GBと256GBがラインナップされることが発表されました。
日本仕様は、6GB/128GBのモデルが投入されることになるでしょう。
Galaxy A53のカメラ性能
Galaxy A53 5Gのメインカメラは、6400万画素+1200万画素+500万画素+500万画素のクアッドカメラ、
インカメラは3200万画素のシングルカメラです。
画素数は、Galaxy A52 5Gと同じですが、ソフトウェア、AIが進化しており、カメラ性能は進化している。と発表されています。
ただ、進化の幅はそれほど大きくはないでしょう。
Galaxy A53のバッテリー容量
Galaxy A53 5Gのバッテリー容量は、5000mAhです。
十分な容量ですね。
Galaxy A53の価格
Galaxy A53 5Gの価格は、449.99ドル~と、Galaxy A52 5Gよりも50ドル安くなることが発表されました。
Galaxy A52 5G ドコモ版の価格は、59,400円ですが、日本でも若干の値下げが期待されます。
なお、Galaxy A52では、4Gにしか対応していないモデルと、5Gにも対応しているモデルがありましたが、Galaxy A53では、全てのモデルが5G対応となっており、4Gモデルは発表されませんでした。
Galaxy A53は、ドコモ、AUから発売か
Galaxy A53 5Gは、ドコモと、AUから発売されるとの予想が出ています。
Galaxy A53 5Gの情報は、今後も収集を続けます。
毎月のスマホ代を安くしたいなら
毎月のスマホ料金を安くしたいなら、楽天モバイルがおすすめです。使った分だけ、0円から、最大でも3,278円までです。
エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。
スポンサーリンク