Fitbitのスマートバンド、Fitbit Charge 5の後継モデル、FitBit Charge 6のリーク情報が、少しずつ集まってきています。
Fitbit Charge 6は、どういったところが進化するのか、リーク情報を紹介していきましょう。
Fitbit Charge 6の日本発売日
Fitbit Charge 6は、2022年後半に発表され、その後数ヶ月以内に日本でも発売されるとのリーク情報が出ています。
これまでの、Fitbit Chargeシリーズの発表日、日本発売日を振り返ってみましょう。
Fitbit Charge 5・・・2021年8月発表、9月発売
Fitbit Charge 4・・・2020年4月発表、4月発売
Fitbit Charge 3・・・2018年8月発表、11月発売
Fitbit Charge 2・・・2016年8月発表、10月発売
8月に発表されることが多くなっています。
■追記
FCC(米国連邦通信委員会)に、Fitbit Charge 6と思われる製品が登録されたというリーク情報が出ています。
いよいよ、発表が近づいてきているようです。
■2023年9月追記
Fitbit Charge 6が発表について、まだ、あまり詳しい情報が入ってきていません。
2024年になるのではないか。という話もちらほら聞こえてきます。
Fitbit Chargeシリーズの発売スパンは1年~2年とばらつきがあるので、必ずしも2023年に発表、発売されるとは限りません。
Fitbit Charge 6のデザイン、サイズ、重さ
Fitbit Charge 6は、Fitbit Charge 5とほぼ同じデザインになるといわれています。
ただ、Fitbit Charge 5よりもベゼルが細くなり、ディスプレイが大きくなるとのリーク情報が出ています。
Fitbit Charge 5のサイズは、縦36.78mm✕横22.79mm✕厚さ11.20mm、重さは15gです。
スポンサーリンクFitbit Charge 6のバッテリー持ち
Fitbit Charge 5からディスプレイの常時点灯が可能となりましたが、その場合はバッテリーが2~3日でなくなってしまい、もう少しバッテリーの持ちを良くして欲しい。という話をよく聞きます。
ただ、今のところのリーク情報によると、バッテリー持ちは、Fitbit Charge 5からそれほど変わらないといわれています。
Fitbit Charge 5のバッテリー持ちは、常時点灯を使わない場合で7日、使う場合だと2~3日程度です。
ベゼルが細くなって、ディスプレイが拡大されるようですから、同等のバッテリー持ちを実現できれば御の字なのではないでしょうか。
Fitbit Charge 6の価格
Fitbit Charge 6の価格は、Fitbit Charge 5と同じく、180ドル程度になるとのリーク情報が出ています。
Fitbit Charge 5の日本での価格は24,990円ですが、円安が進行しているため、25,000円を超えてくるかもしれません。
最近のレート、1ドル150円で計算すると、180ドルは、27,000円です。
Fitbit Charge 6の新機能は
どういった新機能が搭載されるのかも気になるところですが、新機能については、あまりリーク情報がありません。
ディスプレイのカラー化、常時点灯対応、心電図測定など、大幅に進化したFitbit Charge 4→5の時に比べれば、小さな進化にとどまりそうです。
Fitbit Charge 6のリーク情報は、これからも追っていきます。
毎月のスマホ代を安くしたいなら
毎月のスマホ料金を安くしたいなら、楽天モバイルがおすすめです。使った分だけ、0円から、最大でも3,278円までです。
エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。
スポンサーリンク