PS5が発売されて3年程度が経過しますが、次のPS6はどうなるのか?様々な噂や予想情報が出てきています。
ここでは、PS6はどういったハードになりそうなのか、リーク、噂、予想情報を紹介していきましょう。
PS6の発売日予想、いつ出る?
PS6の発売日は、2026年~2027年ごろになるという予想が出ています。
これまでの、プレイステーションシリーズの発売日を、振り返ってみましょう。
PS1・・・1994年12月
PS2・・・2000年3月
PS3・・・2006年11月
PS4・・・2013年11月
PS5・・・2020年11月
プレイステーションシリーズは、6~7年おきに新型が発売されています。
PS6発売の前に、PS5の高性能モデル、PS5 Proが出るのではないか。という噂もあります。
-
【PS5 Pro リーク、噂まとめ】発売日は、いつ?いつ出る?出ない?PS5 Proを、待つべきか
PS5 Proは、いつ出る?出ないのか?PS5 Proの発売日、デザイン、カラー、スペック、価格予想など、リーク情報や、予想情報をまとめて紹介していきましょう。
続きを見る
■2023年2月追記
最新の情報だと、発売時期はもう少し遅くなり、2027年以降になるとの情報が多くなってきています。
PS6は出ない、PS5が最後のゲーム機になるという噂も
今後はクラウドを活用したゲームが主流となり、据え置き型ゲーム機の時代は終わり、PS6は出ないのではないか。という情報も出ています。
クラウドの時代になれば、現在のような高性能なハードは必要なくなるといわれています。
ただ、今後数年でそこまで技術が進むかは微妙なところであると感じます。
■2023年2月追記
最新の情報だと、PS6は発売される。との情報が増えてきています。
PS6の価格予想
PS6の価格は、5万円~7万円程度になるのではないかとの予想が出ています。
これまでの、プレイステーションシリーズの価格を、振り返ってみましょう。
PS1・・・39,800円
PS2・・・39,800円
PS3・・・49,980円
PS4・・・39,980円
PS5・・・49,980円
プレイステーションシリーズのハードは、発売当初は赤字覚悟の価格で販売され、周辺機器やオンラインサービスなどで回収する。というビジネスモデルとなっていますが、性能の向上により、価格は高くなるという予想の方が多くなっています。
PS6の後方互換性
PS6では、PS5以下との後方互換性があるのか。
過去のゲームをオンラインでダウンロードしてプレイできるタイトルが増えるようになるだろう。という情報は多いものの、過去のプレイステーションのパッケージ版のゲームがプレイできるのかについては、ほとんど情報がありません。
これまでの、プレイステーションシリーズの後方互換性を振り返ってみましょう。
PS5・・・PS4のほとんどのタイトルに互換性あり。PS3以下にはなし
PS4・・・PS3以下のタイトルに互換性なし
PS3・・・初期モデルはPS2のタイトルに互換性あり。PS1タイトルにも互換性あり
PS2・・・PS1との互換性あり
このように、後方互換性の有無はさまざまで、予想するのも難しい状況です。
PS6、その他の予想、噂情報
・VR機能が強化か
PS6では、VR機能が大幅に強化されるのではないかという予想が出ています。
今はVR黎明期で、メタバース等もあまり普及していませんが、数年後にはもっと普及しており、技術的にも、さらなる進化が期待できます。
現状、PS6に関しては、的確なリーク情報というよりも、さまざまな噂が飛び交っている。という段階です。
PS6のリーク情報は、今後も追っていきます。
スポンサーリンク