ニンテンドースイッチに、廉価版と、上位版が追加されるという情報が入ってきました。
今回は、ニンテンドースイッチ、廉価版、上位版のスペック、価格、発売日など、リーク情報を紹介します。
廉価版、上位版の発売日
ニンテンドースイッチ、廉価版、上位版の発売日は、どちらも2019年夏~秋ごろになると予想されています。
イメージとしては、上位版が3DSに対するNew 3DS、廉価版が3DSに対する2DSのようなものです。
名称は?
ニンテンドースイッチ、上位版の名称は、「ニンテンドースイッチPro」
廉価版の名称は、「ニンテンドースイッチ lite」あるいは「ニンテンドースイッチ mini」になるのではないかといわれていますが、正式な名称はまだ不明です。
ニンテンドースイッチ、上位版のスペック
ニンテンドースイッチ、上位版の現行ニンテンドースイッチから変更が予想されている点を紹介します。
・液晶ディスプレイの大型化
・液晶ディスプレイの高精細化
・本体の薄型化
・バッテリー持続時間の延長
・メモリ容量の倍増(4GBから8GB)
以上のような変更がリークされています。
ディスプレイは、有機ELではなく、液晶ディスプレイが採用されるとの情報が有力です。
液晶ディスプレイは、これまでのモデルは1280×720だったのですが、1920×1080になるようです。
ニンテンドースイッチ、廉価版のスペック
ニンテンドースイッチ、廉価版が、現行ニンテンドースイッチから変更が予想されている点を紹介します。
・本体の小型化、軽量化
・液晶ディスプレイの小型化
・基本スペックは同等
以上のように予想されています。
ニンテンドースイッチ、廉価版は、子供でも持ちやすいくらいの、コンパクトなサイズになるといわれています。
本体や液晶ディスプレイは小型化されるものの、液晶の解像度は現行スイッチと同じになるという情報が有力です。
確かに、今のニンテンドースイッチは、子供には大きすぎますよね。
スイッチ上位版、廉価版の価格
現行ニンテンドースイッチの価格は、32,378円(税込)です。
スイッチ上位版の価格は、現行型よりも1万円ほど高くなると予想されています。
4万円を少し超える程度になりそうです。
スイッチ廉価版の価格は、現行型よりも安くなるものの、その幅は5,000円よりも小さく、数千円程度になると予想されています。
スイッチ廉価版は、基本的なスペックは現行型と同じになるようなので、価格はそれほど安くならないということですね。
奇抜な形をしている?
関係者は既に新型ニンテンドースイッチの実機を見ている人がいて、口々に、「形を見たら驚く」という発言をしているようです。
まだ、新型ニンテンドースイッチのデザインのはっきりとした情報は入ってきていませんが、例えば、折りたたみ型になっているなど、驚くようなデザインをしているのかもしれません。
新型ニンテンドースイッチの情報は、これからも追っていきます。
また新しい情報が入りましたら、更新します。