当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

Google Stadia 日本でのサービス開始は、いつ?発売予定のソフト、タイトルや、価格はいくらになるのか

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]Googleから、Stadiaが発表されたね。どんなゲームなのかな?[/speech_bubble]

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]クラウドを活用したゲームよ。Stadiaについて教えてあげる。[/speech_bubble]

Google Stadiaの基本情報、日本でのサービス情報など、気になる情報を紹介していきましょう。

 

Google Stadiaとは

Google Stadiaとは、クラウドサーバーを利用した新しいゲームのプラットフォームのことです。

これまでのゲームは基本的にゲーム機本体やパソコン内にゲームデータが保存されていて、そこから起動するわけですが、Google Stadiaでは、クラウンドサーバー内にデータが保存されていて、処理

ユーザー側の端末は映像情報を表示するだけなので、スペックの低い端末でもスムーズに遊ぶことができますし、パソコン、テレビ、スマートフォンなど、さまざまな端末で同じゲームを楽しむことができます。

 

低スペックの端末では、4K60fpsの解像度でゲームをプレイすることができます。

 

Google Stadiaは、ゲームストリーミングサービスと呼ばれます。

ストリーミングといえば、YouTubeなどが代表的ですが、YouTubeも、映像自体はYouTube側のサーバーに保存されていて、ユーザー側は送られてきた映像を再生するだけですよね。

 

さまざまな端末で楽しめる

Google Stadiaは、パソコン、テレビ、スマートフォンなど、さまざまな端末から起動することができます。

パソコンからは、Google Chromeのブラウザから起動することができます。

テレビからは、Chromecast Ultraから起動することができます。

また、Pixelブランドのタブレットやスマートフォンからも起動することができます。

Pixel以外のiPhoneやAndroidから遊べるかどうかは、不明です。

 

起動まで5秒!

Google Stadiaは、アクセスしてから5秒で起動して、すぐにプレイすることができます。

普通のゲームなら、ローディングで数十秒は待たされますよね。

まさに、ストリーミングサービスということで、YouTubeのサイトにアクセスして、再生ボタンを押すくらいの気軽さで、ゲームをプレイすることができるということですね。

[ad]

YouTubeと連携

Google Stadiaは、同じくGoogleのサービスである、YouTubeとの連携に重きが置かれているようです。

今回、Google Stadia用のコントローラーが発表されました。

このコントローラーには、ワンタッチでYouTubeにシェアすることができるボタンがついています。

YouTubeでは、ゲーム実況などが流行っていますが、同じGoogleのサービスということで、連携に力を入れていくということなのでしょう。

おそらく、Google Stadiaのタイトルに関しては、YouTubeでの実況やゲーム動画のアップロードが推奨されて、どんどん発信してください。というスタイルになるのでしょう。

 

ちなみに、普通のゲーム用のコントローラーも使えるようなのですが、この専用コントローラーは、コントローラー自体がWi-Fiに接続して、直接Googleのサーバーに操作情報を送信する仕組みになっているので、専用コントローラを使ったほうがラグが少ないものと思います。

 

日本でのサービス開始は、いつ?

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]Google Stadiaはいつから遊べるのかな?[/speech_bubble]

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]日本でのサービス開始は、まだ発表されていないの。[/speech_bubble]

Google Stadiaは、2019年後半にサービスが開始されると発表されているのですが、対象の国は、北米やヨーロッパだけです。

日本を含め、アジア地域でのサービス開始は未定ということです。

新しいサービスなので、まずは欧米で様子をみてからということなのでしょう。

日本でのサービス開始は、早くても2020年以降ということになりそうです。

 

タイトル、ソフトは?

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]Google Stadiaでは、どんなゲームが遊べるのかな?[/speech_bubble]

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]まだ遊べるタイトルはほとんど分かっていないわ。[/speech_bubble]

Google Stadiaでプレイできるタイトルは、アサシンクリード オデッセイしか分かっていません。

日本では、任天堂やソニーがゲーム業界で大きなシェアを握っているので、魅力的なタイトルを発売することができず、あまり浸透しないかもしれませんね。

 

任天堂やソニーの株価が下落

GoogleからStadiaを発表したことで、従来の据え置きゲーム機を販売している、任天堂やソニーの株価が下落しました。

どちらも3%ほど株価が下落しています。

もし、Stadiaが市場を席巻するようなことがあれば、よりゲーム事業の比率が高い任天堂の方が影響を受けるかもしれませんね。

しかし、任天堂は有名なコンテンツ、キャラクターを多く持っているので、ゲームの形が変わったとしても生き残ることは十分にできるはずです。

-google

© 2024 スマホリーク情報なら、格安スマホマガジン Powered by AFFINGER5