エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。
スポンサーリンク
Galaxy A32 5Gの後継機、Galaxy A33 5Gが発表されました。
Galaxy A33 5Gの発売日や、スペック、デザイン、カラー、価格などの情報を、まとめて紹介していきましょう。
目次
Galaxy A33 5Gの日本発売日
Galaxy A33 5Gの発売日は、2022年3月18日に発表されました。
これまでのGalaxy A3Xシリーズの発売日を、振り返ってみましょう。
Galaxy A32・・・2021年2月
Galaxy A31・・・2020年2月
Galaxy A30・・・2019年6月
最近は、2月~3月に新機種が発表されています。
Galaxy A33 5Gの日本発売日は、2022年4月~5月ごろとの予想が出ています。
Galaxy A33 5Gのデザイン
Galaxy A33 5Gのデザインは、Galaxy A23から、ほとんど変わっていません。
出典https://www.samsungmobilepress.com
背面には4つのカメラとフラッシュが。前面にはU字型のノッチがあり、そこにカメラが1つ収められています。
イヤホンジャックの廃止が噂されていましたが、イヤホンジャックは引き続き採用されています。
Galaxyは、フラッグシップのSシリーズではイヤホンジャックの廃止が進んでいますが、Aシリーズでは、2022年モデルでも全機種で残りました。
さらに、防水防塵対応になりましたから、筐体は、完全に使いまわしというわけでもないようです。
スポンサーリンクGalaxy A33 5Gのカラー
Galaxy A33 5Gのカラーラインナップは、「ブラック」「ホワイト」「ゴールド」「ブルー」の4色です。
Galaxy A32 5Gでは、「オーサムホワイト」「オーサムブルー」「オーサムブラック」「オーサムバイオレット」の4色でしたから、パープル系(バイオレット)が廃止され、ゴールドが追加された形となっています。
Galaxy A32 5Gでは、海外では「オーサムバイオレット」を含め4色展開だったのですが、日本では3色しか発売されませんでした。
それと同じように、Galaxy A33 5Gも、日本では展開されるカラーの数が異なるかもしれません。
Galaxy A33 5Gのプロセッサ
Galaxy A33 5Gには、Mediatekの、Dimensity 810が搭載される可能性が高いです。
Dimensity 810は、Galaxy A32 5Gに搭載されているDimensity 720よりも1~2割程度性能の高いモデルです。
現時点では、どういったチップ、プロセッサが搭載されるのかは、まだ発表されていません。
Galaxy A33 5Gのメモリ、ストレージ
Galaxy A33 5Gのメインメモリとストレージ容量は、6GB/128GB、8GB/256GBの2種類が設定されています。
A32vでは、メインメモリ4GB、ストレージ64GBでしたから、増強されています。
日本では、6GB/128GBのモデルが発売される可能性が高いでしょう。
Galaxy A33 5Gのカメラ性能
Galaxy A33 5Gのカメラの画素数は、4800万画素(広角)+800万画素(超広角)+500万画素(マクロ)+200万画素(深度測定)の、クアッドカメラです。
インカメラは、1300万画素のシングルです。
Galaxy A32 5Gでは、メインカメラは、3200万画素(広角)+800万画素(超広角)+500万画素(マクロ)+200万画素(深度測定)でしたから、メインカメラの画素数がアップしています。
さらに、AI性能も向上しているとのことですから、カメラ性能も、それなりに向上しているようです。
Galaxy A33 5Gの価格
Galaxy A33 5Gの価格は、410ドル~です。Galaxy A32 5Gの米国価格は280ドル~でしたから、高くなっています。
日本ではGalaxy A32 5Gの価格は、31,190円ですが、4万円台になるとみられています。
Galaxy A33は、AUのみから発売される可能性が高いです。
毎月のスマホ代を安くしたいなら
毎月のスマホ料金を安くしたいなら、楽天モバイルがおすすめです。使った分だけ、0円から、最大でも3,278円までです。
エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。
スポンサーリンク