エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。
スポンサーリンク
Galaxy A22の後継機種、Galaxy A23に関するリーク情報が、少しずつ集まってきています。
Galaxy A23の発売日、デザイン、スペック、価格など、予想情報、リーク情報を紹介していきましょう。
目次
Galaxy A23の発売日
Galaxy A23は、2022年3月5日に発表されました。
日本発売日は、2022年秋~冬になるとの予想が出ています。
Galaxy A21は2020年4月に発表され、Galaxy A22は2021年6月に発表されています。
Galaxy A23のデザイン
Galaxy A23のデザインは、Galaxy A22とほぼ同じです。
出典https://www.samsungmobilepress.com
Galaxy A23は、ディスプレイ上部にU字型のノッチがある、シンプルなデザインです。
カラーは、ホワイト、ブラック、ブルー、ピンクの4色がラインナップされています。
スポンサーリンクGalaxy A23のカメラ性能
Galaxy A23は、メインカメラは、5000万画素(広角)+500万画素(超広角)+200万画素(マクロ)+200万画素(深度センサー)のクアッドカメラ。
インカメラは800万画素のシングルです。
Galaxy A23のプロセッサ
Galaxy A23には、2.4GHzと、1.9GHzのオクタコアのチップセットが搭載されることが発表されています。
チップセット名は、まだ非公開です。
エントリーモデルに属するモデルですから、それほど性能が高いものが搭載されるわけではありません。
Galaxy A23のメモリ、ストレージ
Galaxy A23のメモリ容量、ストレージ容量は、4GB/64GB、6GB/64GB、8GB/128GBの3タイプが設定されるようです。
今どきストレージ64GBというのは最小限ですが、micro SDには対応するでしょうから、大きなデータはmicro SDに保存することになります。
スポンサーリンクGalaxy A23の価格
Galaxy A23の価格は、229ドルになるというリーク情報が出ています。
日本円に換算すると、25,000円程度です。
Galaxy A22は2万円程度でしたから、それよりは高くなりそうです。
それでも、Galaxyシリーズの中でも、最も安いモデルです。
Galaxy A23は、ドコモ、AUから発売か
Galaxy A23は、ドコモと、AUから発売されるとの予想が出ています。
ドコモは、Galaxy A21、A22、どちらも取り扱いがありました。
AUは、Galaxy A21のみで、A22の取り扱いはありませんが、A23は発売されるといわれています。
Galaxy A23スペックまとめ
Galaxy A23のスペックを、表にまとめます。
OS | Android 12 |
ディスプレイ | 6.6インチ |
プロセッサ | 2.4GHz+1.9GHzのクアッドコア |
メモリ | 4/6/8GB |
ストレージ | 64/128GB |
メインカメラ | 5000万画素+500万画素+200万画素+200万画素 |
インカメラ | 1300万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
サイズ | - |
重さ | - |
毎月のスマホ代を安くしたいなら
毎月のスマホ料金を安くしたいなら、楽天モバイルがおすすめです。使った分だけ、0円から、最大でも3,278円までです。
エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。
スポンサーリンク