当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

donedone ベーシックUプランと、カスタムUプランの違いを比較!どっちが良い?おすすめは、ベーシックUプランです

BIGLOBEモバイルから、新しい料金プラン「donedone(ドネドネ)」が登場しました。

>>donedone公式サイトはこちら

donedone(ドネドネ)には、「ベーシックUプラン」「カスタムUプラン」「エントリープラン」の3プランがあります。

この中でも、「ベーシックUプラン」と「カスタムUプラン」どっちにしようか?迷っている方は多いのではないでしょうか。

 

ベーシックUプランとカスタムUプランの違いの比較と、どっちが良いか?について紹介していきましょう。

ベーシックUプランとカスタムUプランの違い

ベーシックUプランとカスタムUプランの違いは、通信速度、速度制限だけです。

ベーシックUプランの速度制限

ベーシックUプランは、常時通信速度が3Mbpsに制限されています。

3Mbpsと聞くと、ちょっと遅いな。と感じるかもしれませんが、HD画質(YouTubeでいえば720pまで)なら、スムーズに再生することができます。

ネットフリックスは標準画質(SD)ならスムーズです。

ABEMAなら最高画質でもOKです。

 

月間50GBを超えると、1Mbpsに速度制限が厳しくなります。

1Mbpsだと、YouTubeなら360p~480p程度までだとスムーズに再生できます。

720pはちょっと厳しい。という感じですね。

 

カスタムUプランの速度制限

カスタムUプランは、「LINE」「Instagram」「Facebook」「YouTube」「ABEMA」「TikTok」「TELASA」「Spotify」「Amazon Music」「モンスターストライク」の10のアプリのうち、3つを選択して、その3つのアプリは速度無制限で通信することができます。

たった3つだけか。と思う方もいるかもしれませんが、3つの選択は、いつでも変更することができ、すぐに適用されるので、高速で使いたいアプリにその場で変更すれば良いわけで、実質10のアプリはどれでも高速で通信できると考えて良いでしょう。

 

これら10のアプリ利用時以外の通信速度は、1Mbpsとなります。

50GBを超過した場合は、先ほど紹介した10のアプリも含めて、全ての通信速度が1Mbpsとなります。

 

ベーシックUプランと、カスタムUプラン、どっちが良い?

さて、ベーシックUプランと、カスタムUプラン、どっちを選べば良いのでしょうか?

ベーシックUプランと、カスタムUプランは変更可能

まず知っておいてもらいたいのは、ベーシックUプランとカスタムUプランは途中で変更可能だ。ということです。

それも、月が切り替わる時に変更ではなく、1日1回変更可能です。

ですから、あまり悩みすぎることなく、こっちが良いかな。と思ったプランで申し込めば大丈夫です。

 

なんだ、簡単に切り替えができるのか。じゃあどっちでもいいや。と思った方は、この後は読み飛ばしてもらっても大丈夫です。

以下のリンクから公式サイトへアクセスして、料金プランのページに飛ぶと、クーポンコードが表示されています。

>>donedone公式サイトへ

クーポンコードを入力して、キャッシュバック10,000円+初期費用無料をゲットしちゃいましょう。

 

その上で、どっちがおすすめか

・基本的には、ベーシックUプランがおすすめ
基本的には、全てのアプリやWebサイトにおいて3Mbpsで通信することができる、ベーシックUプランがおすすめです。

3Mbpsあれば、720pのハイビジョン画質の動画をスムーズに再生することができますし、Webサイトの閲覧やSNSの利用なんかもサクサクです。

時間がかかるのは、容量の大きなアプリのダウンロードくらいでしょうか。

 

・どうしても高画質動画が見たい時は、カスタムUプラン
カスタムUプランは、720pではどうしても我慢できない。という方向けです。

ただし、注意が必要なのは、カスタムUプランで選択したアプリは、高速で使い放題ではない。という点です。

あくまで月50GBの範囲内での速度制限がなくなる。というだけで、50GB以上使うと、1Mbpsに制限されてしまいます。

たとえば1080p(フルハイビジョン画質)で動画を再生すると、大体30時間くらいで50GBを消費してしまいます。

 

ベーシックUプランとカスタムUプランの比較:同じところ

通信速度以外は、ベーシックUプランも、カスタムUプランも同じです。

抑えておくべきポイントを紹介します。

料金、手数料

ベーシックUプラン、カスタムUプラン、どちらも月額料金は2,480円(税込2,728円)です。

通話料金は20円(税込22円)/30秒

SMS送信料は3円(税込3.3円)/70文字

となっており、かけ放題オプションはありません。

 

契約時には、新規契約事務手数料が3,000円(税込3,300円)かかります。

SIMカードを再発行する時にも、SIM再発行事務手数料が3,000円(税込3,300円)かかります。

 

解約時の違約金、いわゆる2年縛りのようなものは、ありません。

 

対応機種

iPhoneは、SIMフリーモデルか、2017年8月1日以降に販売されたAUのもの、BIGLOBEモバイルのものは、そのまま使えます。

それ以外のものは、SIMロック解除が必要です。

 

Androidの対応機種は、こちらのページのメニューの対応端末の項目から、機種を検索してください。

 

その他、知っておくべきこと

その他、ベーシックUプラン、カスタムUプラン共通で知っておくべきことを紹介します。

 

・通信回線とエリアは、AUと同じです

・余ったデータ通信量の繰り越しはできません

・テザリングは申し込む不要、無料で利用できます

・eSIMには、現時点では対応していません

・SIMカードは、マルチサイズのものが届くので、全サイズに対応しています

・海外では、データ通信はできません。通話とSMSは利用できます

・5Gには、10月上旬に対応予定です

・データ容量をシェアすることはできません

・支払い方法は、クレジットカードのみです

 

これくらいのことを抑えておけば、大丈夫でしょう。

 

キャッシュバックをもらおう

donedone(ドネドネ)では、現在、10,000円キャッシュバックと、初期費用無料キャンペーンが実施されています。

 

こちらのリンクから、料金プランのページに飛ぶと、クーポンコードが表示されているので、申込時にクーポンコードを入力すると、キャンペーンが適用されます。

クーポンコードは、ベーシックUプランと、カスタムUプランで異なるので、注意しましょう。

 

キャンペーンが適用されると、初期費用の3,300円は無料となり、6ヶ月継続利用で10,000円がキャッシュバックされます。

 

まとめ

donedone(ドネドネ)は、50GBの大容量プランとしては、業界最安です。

 

3Mbpsという速度制限はかかるものの、3Mbpsあればほとんどのサービスはストレスなく利用できるので、絶妙なプランを考えてきたな。と感心します。

 

今なら初期費用無料かつ1万円キャッシュバックということで、実質3ヶ月無料のようなものなので、キャンペーンが終わる前に申し込むことをおすすめします。

>>donedone公式サイトはこちら

-MVNO

© 2024 スマホリーク情報なら、格安スマホマガジン Powered by AFFINGER5