2020年末~2021年初頭に発売されるといわれている、AQUOS zero3のリーク情報が集まってきました。
AQUOS zero3の発売日、スペック、サイズ、価格予想、5G対応についてなど、リーク情報、予想情報を紹介していきましょう。
AQUOS zero3の発売日
AQUOS zero3の発売日は、2020年末~2021年初頭になるとの予想が出ています。
これまでのAQUOS zeroシリーズの発売日を振り返ってみましょう。
AQUOS zero2・・・2020年1月
AQUOS zero・・・2018年12月
おおよそ1年スパンで新型が発売されています。
AQUOS zero3のスペック
AQUOS zero3の予想スペックを紹介します。
OS | Android11 |
ディスプレイ | 6.5インチ程度有機EL |
プロセッサ | Snapdragon865 |
メモリ | 12GB |
ストレージ | 256GB |
背面カメラ | 4800万画素+1220万画素+1220万画素 |
前面カメラ | 1640万画素 |
バッテリー | - |
サイズ | - |
重量 | - |
OSには、2020年秋に発表されるといわれている、Android 11が搭載されるとの予想が出ています。
AQUOSのスマートフォンといえば、シャープが得意なIGZO液晶ディスプレイというイメージがありますが、AQUOS zeroシリーズには、有機ELディスプレイが採用されています。
プロセッサには、最新のSnapdragon 865が搭載されるとの予想が出ています。
Snapdragon 865は、855よりも25%ほど性能が向上しています。
メモリは12GB搭載されるとの予想が出ています。AQUOS zero2では8GBでした。
カメラ性能は、先日発表されたAQUOS R5Gに準ずるスペックになるとの予想が出ています。
AQUOS zero2と比べると、プロセッサがアップデートされるだけではなく、様々な部分がスペックアップすると期待されています。
5G対応
AQUOS zero3は、5G通信に対応するとの予想が出ています。
AQUOSシリーズでは、先日、5G通信に対応した、AQUOS R5Gが発表されたばかりです。
ちょうど各キャリアでも5Gの正式サービスがはじまるところなので、実際どれくらいの速度が出るのか気になるところですね。
私も、AQUOS R5Gを購入する予定なので、また今度通信速度などの情報をアップしようと思います。
AQUOS zero3の価格
AQUOS zero3の価格は、AQUOS R5Gと同程度になるとの予想が出ています。
AQUOS R5Gの価格は、以下のとおりです。
ドコモ・・・111,672円
AU・・・129,145円
ソフトバンク・・・129,600円
シャープは、フラッグシップ級のスマートフォンは順次5G対応をすすめており、それにともなって価格も大幅にアップしてしまうようです。
ちなみに、AQUOS zero2の価格は以下のとおりでした。
ドコモ・・・87,912円
AU・・・97,200円
ソフトバンク・・・95,040円
おおよそ3万円高くなるといわれています。
シャープのスマートフォンは、比較的コストパフォーマンスに優れているものが多かったのですが、これくらいの価格になってくると、ちょっと高いな。という印象は拭えませんね。