Appleから、ARメガネ、Apple Glassが発売されるといわれています。
Apple Glassでは何ができるのか?いつ発売されるのか?
このページでは、Apple Glassのデザイン、発売日、機能、価格など、リーク情報、予想情報を紹介します。
Apple Glassのデザイン
Apple Glassの予想デザインを紹介します。
Apple Glassのデザインは、ゴツいガジェットという感じではなく、大きめのメガネと同じようなデザインになると予想されています。
バッテリーは、メガネのテンプル(柄)の部分に配置されるといわれているので、柄は太くなるかと思います。
[ad]
Apple Glassでできること
Apple Glassは、現実の風景に、画像、映像を重ねて表示することができます。
仕組みとしては、小型のプロジェクターが内蔵されていて、レンズに映像を映し出すという仕組みになるようです。
たとえば、現実の景色にあわせて地図、ナビを表示する。
よりリアルな形でポケモンGOのようなゲームをすることができる。
目にうつっているものの詳しい情報を表示することができる。
といったことに期待されています。
最初のうちは、マップなど、Apple純正のアプリと組み合わせて使う使い方が中心になるでしょうが、サードパーティーのアプリの充実も楽しむです。
度付きレンズも入れられる
Apple Glassは、度付きレンズも入れることができるといわれています。
度付きレンズを入れれば、普通のメガネとしても使うことができるということですね。
[ad]
Apple Glassの価格
Apple Glassの価格は、499ドル~になると予想されています。
度付きレンズを入れる場合は、アップするようです。
Apple Glassの発売日
Apple Glassの発売日は、2020年9月と予想されています。
ただ、新型コロナウイルスの影響で延期される可能性もあるとのことです。
Apple Glassについて、新しい情報が入りましたら、また更新します。