当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

mineo(マイネオ)の料金プラン、オプションの選び方、mineo(マイネオ)の申し込み方法、注意点

あなたに合ったmineo(マイネオ)のプランの選び方や、申し込み方法、注意点を説明します。

ドコモプラン(Dプラン)かAUプラン(Aプラン)かを選択する

mineo(マイネオ)には、ドコモの通信網を利用したドコモプラン(Dプラン)と、AUの通信網を利用したAUプラン(Aプラン)という2つのプランがあります。

どちらもサービス内容による料金の違いはありませんが、ドコモの端末を使いたい方はドコモプランを。

AUの端末を使いたい方はAUプランを選択しましょう。

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]mineoは、数少ないAUのスマホも使える格安SIMなのよ![/speech_bubble]

SIMフリー端末は、ドコモプラン(Dプラン)がおすすめ

SIMフリー端末の場合は、ドコモプランでも、AUプランでも利用することができます。

ただし、そのシステム上、ドコモプランの方が若干通話の音質が良いことと、AUプランではテザリングが利用できないことから、ドコモプラン(Dプラン)がおすすめです。

[mineo]

通話SIMか、データSIMかを選択する

ドコモプランにするかAUプランにするかが決まったら、次はデータ通信のみのシングルタイプにするのか、通話もできるデュアルタイプにするのかを選択します。

ここから先は、ドコモプランでもAUプランでも内容は同じなので、まとめて紹介します。

シングルタイプとは

シングルタイプとは、データ通信(Webサイトの閲覧や動画再生、SNSの利用や、ゲームプレイ)のみが利用できるプランのことです。

SMS(電話番号を利用したメール。Cメールなど)を使いたい人は+120円のオプションを付けることで利用できるようになります。

このプランでは、通話をすることはできません。

デュアルタイプとは

デュアルタイプとは、データ通信、SMS、通話全てが利用できるプランのことです。

キャリア(ドコモ・AU・ソフトバンク)と同じように使うには、デュアルタイプで契約する必要があります。

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]スマートフォンを電話としても使いたい人は、デュアルタイプを選べばいいんだね![/speech_bubble]

[mineo]

基本データ容量を選択する

シングルタイプにするかデュアルタイプにするかが決まったら、基本データ容量を選択します。

mineo(マイネオ)では、データ容量は500MB、1GB、3GB、5GB、10GBの5つから選択することができます。

プラン 500MB 1GB 3GB 5GB 10GB
 シングルタイプ
(データ通信のみ)
700円 800円 900円 1,580円 2,520円
デュアルタイプ
(データ通信+通話)
1,310円 1,410円 1,510円 2,190円 3,130円

自分が1ヶ月に利用するデータ容量に足りるプランを選択します。

自分が1ヶ月にどれだけのデータ通信をしているかを確認する方法は、こちらのページで詳しく説明しています。

キャリア(ドコモ・AU・ソフトバンク)では、5GBの契約が多いので、分からなければ5GBで契約することをお勧めします

基本データ容量は、あとから変更することもできます。

mineo(マイネオ)には、データを節約できるシステムがある

mineo(マイネオ)には、データ通信量を節約することができる「フリータンク」と「パケットギフト」というシステムがあります。

フリータンクとは

フリータンクとは、データ通信量が余っている人がタンクに寄付をして、データ通信量が足りない人がタンクから引き出せる。というユーザー間での助け合いのシステムです。

毎月1GBまで無料で引き出すことができるので、契約するプランを自分が1ヶ月に行うデータ通信量よりも1GB分少ないプランにして、携帯代を節約することができます

逆に、自分のデータ通信量が余った時はフリータンクに寄付してあげましょう。

パケットギフトとは

パケットギフトとは、自分の余ったデータ通信量を「パケットギフトコード」として相手にプレゼントできるシステムです。

この「パケットギフトコード」が、ヤフオクやメルカリに出品されており、大体1GBあたり200円が相場になっています。

3GBで契約すれば良いのか5GBで契約すればよいのか分からない・・・。という時は、3GBで契約しておいて、足りなくなったらパケットギフトコードを購入すれば、月々の携帯代を節約することができます

[mineo]

オプションを選択する

端末安心補償サービス

mineoで購入した端末を、落としてしまったり、水没させてしまって壊してしまった時に、同一機種、同一色の端末と少ない負担で交換できるサービスです。

自己負担金額は、

1回目・・・5,000円
2回目・・・8,000円
3回目以降・・・実費

mineoと契約時に、arrows M03、HUAWEI P9lite、Zenfone Goを契約した方が対象です。

 

補償の流れは、修理依頼の電話をする→交換品を受け取る→故障端末を送る です。

オプション料金・・・月額370円

端末安心サポート

端末安心サポートは、端末が故障してしまった時に、代替機を貸し出して、少ない負担で修理してくれるサービスです。

故障端末を自宅まで引き取り代替機と交換、修理した端末を自宅まで届けてもらえます。

自己負担金額は、

1回目・・・5,000円
2回目・・・8,000円
3回目以降・・・実費

mineoと契約時に、arrows M02、LUCE、Aterm MR04LN、SI-LAを契約した方が対象です。

 

オプション料金・・・月額370円

持ち込み端末安心保証サービス

持ち込み端末安心保証サービスとは、mineoで購入したものではないスマホ(今まで使っていたスマホ、別のところで購入したスマホ)を少ない負担で修理、交換してくれるサービスです。

サービスの流れは、修理依頼の電話をする→故障端末を送る→修理品、交換品を受け取る です。

自己負担金額は、交換の場合は

1回目・・・5,000円
2回目・・・8,000円
3回目以降・・・実費

上の通りで、修理で直った場合は2回まで無料です。

代替機を借りるには別途3,000円かかります。

オプション料金・・・月額500円

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]mineoで購入していない端末でも保証してくれるんだね![/speech_bubble]

安心バックアップ

あんしんバックアップとは、写真や音楽、電話帳などの大切なデータを、保護された安全なインターネット上に保管できるサービスです。

Androidの場合とiOSの場合でバックアップされる内容が異なります。

Androidの場合
連絡先、SMS、発信、着信履歴、画像、音楽、書類、動画、ブックマーク、履歴、カレンダー、システム設定

iOSの場合
連絡先、画像、動画、カレンダー

が、自動でバックアップされます。

オプション料金・・・月額500円

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]バックアップは、自分で取ることもできるから、できれば自分でバックアップして節約したいところね。[/speech_bubble]

ウイルスバスターモバイル

大切な情報が詰まったAndroid端末を守るウイルス対策ソフトです。

ウイルスバスターモバイルの主な機能は、

・ウイルス検索
・アプリをインストールする前にブロック
・アプリがどのような情報にアクセスするのかチェック
・アプリに不正な攻撃を受ける脆弱性がないかチェック
・不正なアプリを削除
・銀行のアプリのウイルススキャン
・不正なWebサイトへのアクセスをブロック
・LINEなどメッセンジャーアプリ内の不正なURLをチェック
・Facebookのプライバシー設定の安全性をチェック
・暗号化されていない危険なWifiを見つけて警告・有害サイトのフィルタリング
・インストールされているアプリの利用制限

・メモリを最適化して、スマホの動作を軽快にする
・バッテリー消費量を抑える設定を自動で行う
・迷惑電話の着信を拒否する
・迷惑なSMSをブロックする

・端末を遠隔操作でロックする、GPSで場所を探す
・SIMカードをロックする

です。

Andoroid端末をターゲットとしたウイルスは多数あります。Android端末の場合は、是非つけたいオプションです

オプション料金・・・月額270円

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]iPhoneの場合はウイルス対策ソフトは必要ないわ[/speech_bubble]

安心フィルタリング(保護者向け)

安心フィルタリングは、お子様にスマホを持たせる保護者向けの機能です。

主な機能は、
・危険なWebページやアプリのブロック
・年齢別、カテゴリ別のアクセス制限
・インターネット利用状況をチェック
・オンラインゲームなどのアプリの利用時間の制限
・位置情報の履歴の表示(Androidのみ)
・通話履歴、時間の表示(Androidのみ)

オプション料金・・・月額350円

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]子供をもつ保護者に安心の機能ね[/speech_bubble]

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="R1" icon="inu.jpg" name="ワン吉くん"]えー。たくさんゲームしたいよぅ。[/speech_bubble]

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]ダメッ![/speech_bubble]

メールウイルスチェック

メールが届く前にウイルスに侵されているメールを削除する機能です。

ドメイン名が@mineo.jpのメールのみに対応します。

オプション料金・・・月額200円

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]これは、正直必要ないとおもうわ[/speech_bubble]

スマホ操作アシスト

スマホの操作方法がわからない時に、オペレーターが端末の画面を共有して、スマホの操作をサポートしてくれるサービスです。

オプション料金・・・月額500円

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]身近にスマホに詳しい人がいない方には頼もしいサービスね。[/speech_bubble]

mineo安心パック2

mineo契約時に、arrows M03、HUAWEI P9lite、Zenfone GOを購入した方向け

端末安心保証サービス(370円)とウイルスバスターモバイル月額版(270円)が、月々550円で利用できるお得なパックです。

mineo安心パック

mineo契約時に、arrows M02、LUCE、Aterm MR04LN、SI-LAを購入した方向け

端末安心サポート(370円)とウイルスバスターモバイル月額版(270円)が、月々550円で利用できるお得なパックです。

 

オプションサービスをあれこれつけていくと、どんどん料金が上乗せされていき、せっかくの格安スマホのメリットが薄くなってしまいます。

オプションは、本当に必要だと思ったものだけつけましょう。

[mineo]

通話定額30/60は必要ない

mineoには、30分以内の通話が840円になる「通話定額30」というプランと、

60分以内の通話が1,680円になる「通話定額60」というプランがあります。

どちらも、mineoの通話料である20円/30秒で計算するとお得なのですが、電話番号が変わらず10円/30秒で通話ができる「楽天でんわ」のアプリを入れたほうが安いので、必要ありません

楽天でんわのアプリは、mineoの利用者でも使えます。

MNP予約番号をもらう

契約するプランが決まったら、mineoに申し込みをする前に、MNP予約番号をもらいます。

現在契約しているキャリアに電話するか、ショップに行って、MNP予約番号を発行してもらいます。

MNPではなく、新規でmineoと契約する場合は、この手順は飛ばします。

・ドコモ
ドコモ携帯電話から:151(9:00~20:00)
その他の電話から:0120-200-000(9:00~20:00)

・AU
携帯電話、固定電話共に:0077-75470(9:00~20:00)
ソフトバンク:0800-100-5533(9:00~20:00)

・ソフトバンク
ソフトバンク携帯電話から:*5533(9:00~20:00)
その他の電話から:0800-100-5533(9:00~20:00)

ココに電話をして、「MNPしたいです」と伝えると、ポイントをお付けします。とか引き止められるかと思いますが、断ると、MNP予約番号を発行してもらえます。

ここで発行してもらった「MNP予約番号」と「有効期限」を控えておきます。

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]MNP予約番号の有効期限は14日だけど、10日以上残っている状態でmineoに申し込んでね![/speech_bubble]

mineoのサイトから申し込みをする

MNP予約番号を控えたら、いよいよmineoに申し込みをします。

公式サイトから、お申込みはこちら!をクリックすると、まずエントリーコードの有無を聞かれます。

[mineo]

エントリーコードとは

エントリーコードとは、Amazonやヨドバシカメラなどで販売されているエントリーパッケージに記載されている16ケタのコードのことで、このコードを持っていると初期費用3,240円が無料になります。

エントリーパッケージは1,000円程度で売っているので、初期費用を2,000円ほど浮かせることができます。

是非エントリーコードを購入してから申込みをしましょう。

SIMカードのサイズに注意!

以降は、このページで紹介したプラン、オプションをどれにするかを選択し、個人情報の入力、本人確認書類のアップロードをして申込みは完了するのですが、ここで一つ注意点があります。

SIMカードには、

microSIM

nanoSIM

VoLTE対応SIM

の3種類があります。

自分のスマホがどのSIMに対応しているか分からない方は、公式ページの、動作確認端末一覧から確認してください。

SIMのタイプを間違えると動作しません。

 

[speech_bubble type="ln-flat" subtype="L1" icon="usagi.jpg" name="ウサギ先生"]

これで、mineoの申し込みは完了よ。

SIMカードが届いたら、初期設定をしてmineoデビューね。

[/speech_bubble]

 

初期設定の方法はこちらで詳しく説明しています。

-MVNO

© 2024 スマホリーク情報なら、格安スマホマガジン Powered by AFFINGER5