当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【iPad Air6(第6世代)予想、リーク情報】いつ出る?待つべきか?2023~2024、発売日、価格、サイズ、デザインなど。iPad Air 5は値上げ

毎月のスマホ料金を安くしたいなら、楽天モバイルがおすすめです。
エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。

スポンサーリンク

iPad Airの次期モデル、iPad AIr 6(第6世代)のリーク情報を、こちらのページで更新していきます。

iPad Air 6(第6世代)の発売日

iPad Air 6の発売日は、2024年ごろになるとのリーク情報が出ています。

 

これまでのiPad Airシリーズの発売日を振り返ってみましょう。

iPad Air・・・2013年11月

iPad Air2・・・2014年10月

iPad Air3・・・2019年3月

iPad Air4・・・2020年10月

iPad Air5・・・2022年3月

結構バラバラです。

 

■追記
2023年3月に開催されるイベントの中で、新型iPadが発表されるのではないか。と期待する声もありますが、iPad Airが2年連続発表されたのは初代→2代目の時だけですから、新型iPad Airが発表される可能性は低いでしょう。

 

iPad Air 6(第6世代)のディスプレイ

iPad Air 6には、有機ELディスプレイが搭載されるとのリーク情報が出ています。

ただ、現在はiPad Proシリーズにも有機ELディスプレイが搭載されていません。

有機ELディスプレイの採用は、iPad Proシリーズが先になるのではないか。という情報もあります。

 

iPad Air 6(第6世代)のスペック、性能

iPad Air 6(第6世代)には、M2チップが搭載されるとのリーク情報が出ています。

iPad Air 5にはM1チップが搭載されています。

M2チップは、M1チップよりもCPU性能が最大18%、GPU性能が最大35%向上しています。

 

iPad Air 6(第6世代)の価格

iPad Air 6(第6世代)は、ドルベースの価格では599ドル~と、第5世代と同じ価格になるといわれています。

最近、再び円安が進んできており、iPhone 15は、1ドル156円程度の計算で日本での価格が設定されています。

599ドル✕156=93,444円となります。

iPad Air5は2022年10月値上げされており、92,800円~となっていますから、為替相場が今と同程度であれば、日本での価格は、現在のiPad AIr 5と同程度の価格になるのではないでしょうか。

 

iPad Air 6(第6世代)の情報は、現時点ではほとんど出ていません。今後もリーク情報を追っていきます。

 

スポンサーリンク

以下、iPad Air 5(第5世代)の情報です。

iPad Air 5が、値上げ

iPad Air 5の価格は、iPad Air 4よりも、5,000円~7,000円程度高くなっているのですが、円安の影響で、さらに値上げされました。

【iPad Air 5の価格】
Wi-Fiモデル
64GB・・・74,800円→84,800円
256GB・・・92,800円→106,800円

Wi-Fi+Cellularモデル
64GB・・・92,800円→106,800円
256GB・・・110,800円→128,800円

 

iPad Air 5のデザイン

iPad Air 5のデザインは、iPad Air 4から変わっていません。

iPad Air 4では、ホームボタンが廃止され、ベゼルが細くなり、電源ボタンに指紋センサーが組み込まれるなど、大きくデザインが変わりました。

2021年9月に発表されたiPad miniも同様のデザインとなり、最近のiPadのデザインは統一されてきています。

スポンサーリンク

iPad Air 5のカラー

iPad Air 5には、5色のカラーがラインナップされました。

・スペースグレイ
・ピンク
・パープル
・ブルー
・スターライト

iPad Air 4も5色でしたが、カラーは大きく入れ替えられています。

ピンク、パープル、ブルー、スターライトが新色、シルバー、ローズゴールド、グリーン、スカイブルーが廃止されました。

共通しているカラーは、スペースグレーのみです。

 

iPad Air 5のディスプレイ

iPad Air 5のディスプレイは、iPad Air 4と同じく、10.9インチのLiquid Retinaディスプレイです。

解像度も、2360×1640で、変わっていません。

 

一部では、有機ELディスプレイが採用されるのでは?という噂も出ていましたが、発売が近づくにつれ、2023年以降になるのではないか。という情報が有力になっていき、結局、採用されませんでした。

 

iPad Air 5のプロセッサ

iPad Air 5には、Apple M1チップが採用されました。

これまでのモデルは、iPhoneなどと共通の「A○○bionicチップ」が搭載されていたのですが、大きな進化です。

搭載されているチップは、iPad Proと同じになり、処理能力は大幅に向上しています。

■追記
iPad Air 5のベンチマークスコアが、iPad Proとほぼ同じであるというリーク情報が出ています。

スポンサーリンク

iPad Air 5のメモリ、ストレージ容量

iPad Air 4のメモリ容量は4GBでしたが、iPad Air 5のメモリ容量は8GBに増えています。

ストレージ容量は、64GBと256GBの2種類と、iPad Air 4と同じです。

 

iPad Air 5のカメラ性能

iPad Air 5のメインカメラは、iPad Air 4と同じ1200万画素のシングルカメラです。

インカメラは、iPad Air 4では700万画素のシングルでしたが、iPad Air 5では1200万画素に向上しています。

 

また、インカメラは、センターフレーム機能に対応しており、被写体がフレーム内に入るよう、自動で調整してくれるようになりました。

 

iPad Air 5は、5G対応

iPad Air 5のWi-Fi+Cellularモデルは、5Gに対応しました。

Sub-6のみの対応となっています。

 

iPad Air 5のスペックまとめ

iPad Air 5の予想スペックを表にまとめます。

OS iOS16
ディスプレイ 10.9インチLiquid Retina
2360✕1640
プロセッサ M1
メモリ 6GB
ストレージ 64/256/512GB
背面カメラ 1200万画素
1000万画素+1200万画素
前面カメラ 700万画素
バッテリー容量 8000mAh程度
サイズ 縦247.6mm✕横幅178.5mm✕厚さ6.1mm
重量 -

毎月のスマホ代を安くしたいなら

毎月のスマホ料金を安くしたいなら、楽天モバイルがおすすめです。

使った分だけ、0円から、最大でも3,278円までです。

エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。




スポンサーリンク

-スマホリーク情報, Apple

© 2023 スマホリーク情報なら、格安スマホマガジン Powered by AFFINGER5