当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

AQUOS sense8 リーク、予想情報まとめ。いつ出る?待つべきか?2023年モデル。発売日、価格、スペック、カメラ性能など。ドコモ/AU/楽天モバイル

毎月のスマホ料金を安くしたいなら、楽天モバイルがおすすめです。
エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。

スポンサーリンク

AQUOS senseの2023年モデル、AQUOS sense8(仮)のリーク情報が、少しずつ集まってきています。

AQUOS sense8の発売日、スペック、価格など、リーク情報、予想情報を紹介します。

AQUOS sense8の発売日は、いつ?

AQUOS sense8の発売日は、2023年11月ごろになるとのリーク情報が出ています。

 

これまでのAQUOS senseシリーズの発売日を振り返ってみましょう。

AQUOS sense7・・・2022年11月
AQUOS sense6・・・2021年11月
AQUOS sense5G・・・2021年3月
AQUOS sense4・・・2020年11月
AQUOS sense3・・・2019年11月
AQUOS sense2・・・2018年11月
AQUOS sense・・・2017年11月

AQUOS sense5Gのみ3月に発売されていますが、これは5Gに対応するためのイレギュラーです。

それ以外のモデルは全て11月に発売されており、AQUOS sense8も11月に発売される可能性はとても高いです。

 

AQUOS sense8のチップ、プロセッサ

これまでのAQUOS senseにはSnapdragonシリーズが搭載されていましたが、AQUOS sense8にはDimensity 6000シリーズが搭載されるとの噂も出てきています。

AQUOS wishが2023年モデルのwish 3からDimensityを搭載したという実績がありますから、可能性はなきにしもあらずですね。

<追記>
最新の情報によると、Snapdragon 6 Gen1が搭載されるようです。

 

AQUOS sense8のカメラ性能

AQUOS sense8のカメラ性能は、7と同程度になるとの予想が出ています。

AQUOS sense7のメインカメラは5030万画素と800万画素のデュアルで、ミドルレンジのスマートフォンとしては性能が高い。と好評です。

ただ、AQUOS sense8には光学式手ぶれ補正が採用され、手ぶれ補正の性能が向上するといわれています。

 

AQUOS sense8の価格

AQUOS sense8の価格は、半導体価格の高騰などにより、値上がりするとの予想が出ています。

 

まだ、スペックや価格についての、それほど詳しい情報は入っていません。

AQUOS sense8のリーク情報は、今後も収集していきます。

スポンサーリンク

AQUOS sense7の発売日

AQUOS sense7の発売日は、2022年11月4日です。

SIMフリー版の発売日は、11月25日です。

 

AQUOS sense7のデザイン

AQUOS sense7のデザインは、背面のデザインが、AQUOS sense6から大きくは変わっています。

前面のデザインは、AQUOS sense6とほぼ同じですが、背面のカメラ部分のデザインが大きく変わっています。

指紋センサーは、ディスプレイ内ではなく、側面に配置されています。

 

カラーラインナップは、ライトカッパー、ブルー、ブラックの3色です。

 

AQUOS sense7のプロセッサ

AQUOS sense7には、Snapdragon 695 5Gが搭載されました。

Snapdragon 695 5Gは、Snapdragon 690 5Gよりも10%~20%ほど性能が向上しています。

 

AQUOS sense7のメモリ、ストレージ

AQUOS sense6には、メモリ4GB/ストレージ64GBのモデルと、メモリ6GB/ストレージ128GBの2種類のモデルが設定されていました。

AQUOS sense7では、メモリ6GB/ストレージ128GBに一本化されています

 

AQUOS sense7のカメラ性能

AQUOS sense7のメインカメラは、5030万画素の標準カメラと、800万画素の広角カメラのデュアルです。

インカメラは、800万画素のシングルです。

 

AQUOS sense6のメインカメラは、4800万画素の標準カメラ、800万画素の広角カメラ、800万画素の望遠カメラのトリプルカメラでした。

インカメラは、800万画素のシングルとなっています。

 

メインカメラの数は減っていますが、大型イメージセンサーの採用、がぞ処理性能の向上、AF速度の向上などが実現しています。

 

AQUOS sense7のバッテリー容量

AQUOS sense7のバッテリー容量は、4,570mAhと、AQUOS sense6と同じです。

ミドルレンジ機種ですから、これくらいのバッテリー容量があれば、電池持ちは十分です。

 

AQUOS sense7の価格

AQUOS sense7の価格は、AQUOS sense6と同程度になるとの予想が出ています。

AQUOS sense6の、メモリ6GB/ストレージ128GBモデルの価格は、35,000円~45,000円程度で販売されています。

<AQUOS sense7の価格>
ドコモ・・・54,230円
AU・・・59,500円

 

毎月のスマホ代を安くしたいなら

毎月のスマホ料金を安くしたいなら、楽天モバイルがおすすめです。

使った分だけ、0円から、最大でも3,278円までです。

エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。




スポンサーリンク

-スマホリーク情報, シャープ

© 2023 スマホリーク情報なら、格安スマホマガジン Powered by AFFINGER5