エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。
スポンサーリンク
GoogleのPixelブランドから、スマートウォッチ、Pixel watchが発売されるとのリーク情報が集まってきています。
Pixel watchの発売日、デザイン、価格、機能など、リーク情報、予想情報、最新情報を紹介していきましょう。
目次
Pixel watchの発売日は、いつ?
Pixel watchの発表は2022年春ごろ、発売日は秋ごろになるとの予想が出ています。
Googleのスマートウォッチに関するリーク情報は1年以上前から出ており、まだか、まだかといわれていましたが、ようやくですね。
■追記
2022年5月12日に、Pixel watchの情報が一部解禁されました。
発売日は、2022年秋の予定となっています。
スポンサーリンクPixel watchのデザイン
Pixel watchのデザインは、Apple watchとは異なり、丸いデザインになることが発表されています。
Apple watchよりは、Galaxy Watchに近いデザインです。
以下、これまでのリーク画像
■追記
Pixel watchだとされるスマートウォッチの画像が、リークされました。
ちょっと、囲碁の碁石っぽいですね(笑)
四角いApple Watchは、腕につけていると、おっ?という注目を集めますが、丸形であれば、スマートウォッチでも、普通の時計と同じように自然につけることができます。
■追記
有名リークサイト、91モバイルから、Pixel watchの本体部分とされる写真がリークされました。
画面下部中央には、Fitbitのマークが確認できます。
Fitbitの健康管理機能などが引き継がれる可能性が高そうです。
■追記
Pixel watchとされるスマートウォッチを腕にはめている様子がリークされています。
バンドは、柔らかいシリコンでできているとのことです。バンドの幅は、少し細い20mmであるとリークされています。
つけ心地はとても快適で、まるでつけていないかのようだ。とコメントされています。
スポンサーリンクPixel watchのカラー
Pixel watchの本体カラーは、シルバー、ブラックの2色、あるいは、シルバー、ブラック、ゴールドの3色が設定されるとの予想が出ています。
バンド部分には更に多くのカラーが用意されるとみられています。
Pixel watchの機能
Pixel watchには、以下のような機能が搭載されるとの予想が出ています。
・歩数計
・体組成計
・高度計
・睡眠計
・心拍数計測機能
・いびき検知機能
・心電図計測機能
デザインの項目でも紹介しましたが、リークされている写真には、「Fitbit」のマークが確認できます。
Fitbitとは、健康管理を重視したスマートウォッチブランドですが、Googleが買収しています。
Fitbit同様、Pixel watchも、健康管理を重視したスマートウォッチになるのでしょうか。
Android系のスマートウォッチとしては、Galaxy Watchが強力なライバルとなるわけですが、Galaxy Watchを超える機能が搭載されるのかにも注目です。
Pixel watchの、Felica、Suica対応に期待
Pixel watchが、Felicaに対応するかどうかは、情報が交錯しています。
Felicaに対応すれば、Suicaなどを利用することができるため、特に日本では、Felica対応に期待する声が多くあがっています。
Pixel watchの価格
Pixel watchの価格は、5万円程度になるとの予想が出ています。
Fitbitのスマートウォッチよりも高くなるという情報が有力です。
Fitbitのスマートウォッチの価格は、最も高いものでも34,990円です。
ちなみに、Apple Watchは48,800円~なので、Apple Watchと同程度の価格帯になりそうです。
スマートウォッチ市場はApple Watchの独壇場となっていますが、風穴を開けることができるのか、注目ですね。
Pixel watchのリーク情報は、今後も収集を続けます。
毎月のスマホ代を安くしたいなら
毎月のスマホ料金を安くしたいなら、楽天モバイルがおすすめです。使った分だけ、0円から、最大でも3,278円までです。
エリアも広くなり、全国の方におすすめできるようになりました。
スポンサーリンク